植物の生育状況など群落の様子をお届けします。
作田川の土手に棘だらけのワルナスビが咲き始めています。花はナスに似てな…
シロバナナガバノイシモチソウの花や捕虫が見られるようになりました。残念…
コモウセンゴケに虫が捕まっていました。肉眼ではほとんどわからないような…
ノハナショウブが観察路近くに咲き出しました。6月半ば過ぎが見頃になるこ…
雨が心配されましたがセイタカアワダチソウの抜き取り作業が無事に終わりま…
成東・東金食虫植物群落の保全活動の理解や興味を持ってもらう事などを目的…