タヌキマメがきれいです。開花は午後です。葉が長いのも特徴のひとつです。…
管理棟の前にエビヅルが咲いています。鳥が運んできたと思いますが年々、大…
作田川の土手に棘だらけのワルナスビが咲き始めています。花はナスに似てな…
ノハナショウブが観察路近くに咲き出しました。6月半ば過ぎが見頃になるこ…
今日は朝から雨が降ったり止んだりしていました。午後からは大雨です。午前…
待望のハルリンドウが咲き出しました。見頃はまだ先になります。現在、群落…