シロバナナガバノイシモチソウの花が咲き出しました。捕虫も見られるようになりました。
コオニユリもオレンジ色の大輪の花を咲かせています。



シロバナナガバノイシモチソウの花が咲き出しました。捕虫も見られるようになりました。
コオニユリもオレンジ色の大輪の花を咲かせています。
ノハナショウブが満開です。タカトウダイ、ヤマサギソウ、オオバノトンボソウ、チゴザサ、ヤマアワが咲き出しました。
大変かわいそうな名前の植物ですが白い花冠と中心部の紅紫色が際立ち、よく見ると可愛いです。
別名はヤイトバナ、サオトメカズラ、たくさんの花をつけています。
7月になりました。ミミカキグサがいっせいに咲き出しました。
タカトウダイ、ヌマトラノオ、ヤマアワもそれぞれ個性的な花を咲かせています。
ヒメガマは穂を覆っていた薄い膜がまだ落ちずについていました。