カテゴリー 02 その他の植物 2020年7月23日 ウシノシッペイ 投稿者 作成者: nose 投稿日 2020年7月23日 2020年7月23日 ウシノシッペイ へのコメントはまだありません イネ科のウシノシッペイやカモノハシが咲きだしています。ウシノシッペイの花序です。雌性期の柱頭と雄性期の葯が同時に見えている。カモノハシの花序は雌性期(柱頭が出ている)が終わると雄性期(葯が見える)になる ウシノシッペイ(白いのが柱頭、葯は茶色) カモノハシ(雌性期で柱頭が見える) カモノハシ(雄性期 柱頭が枯れ、葯が見える) ヤブカラシ(緑色の花弁はお昼前には落ちてしまいます) タグ ウシノシッペイ, カモノハシ, ヤブカラシ
カテゴリー 02 その他の植物 2017年9月4日 タヌキマメ 投稿者 作成者: nose 投稿日 2017年9月4日 2017年9月4日 タヌキマメ へのコメントはまだありません タヌキマメ(やっと咲き出しました) タヌキマメが咲き出しました。愛嬌がある姿は人気者です。 午後から咲きます。 オミナエシが群落を黄色に染めています。 タヌキマメ(毛深い姿はたぬきを思わせます) オミナエシ(青空に映える) ノアズキ(ぐるっと巻いた花びらは特徴的) ヤブカラシ(咲いたばかりで緑色の花弁が付いている) タグ オミナエシ, タヌキマメ, ノアズキ, ヤブカラシ