春になり、ミツバツチグリ、ウマノアシガタ、ハルリンドウが観察できるようになりました。 アオスゲ、シバスゲ、マツバスゲそしてアゼスゲは黒い小穂がのぞいています。 スズメノヤリも咲き出しました。田の周囲にはホトケノザ、ヒメオドリコソウ、タネツケバナ、スズメノテッポウなどが見られます。 モウセンゴケも芽生えが観察できます。
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ