今回の観察会は定番のヤマラッキョウ、ウメバチソウ、ホソバリンドウ、ワレモコウ、サワヒヨドリに加えてイヌセンブリを皆様に見ていただく事が出来ました。 なかなか、観察会に合わせて咲くことは無いです。ゴマクサも残っていました。 参加者の年代層も幅広く、主催者としては大変うれしいことです。 ヤマラッキョウ、ウメバチソウなどは11月上旬まで楽しむことが出来ます。 土日、祭日は成東・東金食虫植物群落を守る会の会員が皆様のご案内をいたします。 どうぞ、お出かけください。
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ