今日は少し汗ばむような陽気でしたが無事に春の観察会を開催出来ました。
食虫植物ではイシモチソウ、コモウセンゴケ、モウセンゴケ、ナガバノイシモチソウなどを観察しました。
その他の植物はまずはトキソウ、コキンバイザサ、ノアザミでしょうね。
とてもきれいでしたよ。(いま観察できる植物をご覧ください)
イネ科の植物も多かったですが聞いたうちのいくつかでも覚えられたでしょうか?
夏の観察会は8月10日(日)です。9時半に受付をいたします。
どうぞ、お出かけください。夏の盛りですが群落を渡る風はとても気持ちがいいです。



