今年はオトギリソウやオミナエシがとても小さいです。 そのせいかオミナエシがいっぱいという感じがまだしません。 ツリガネニンジンが目立ち始め、ワレモコウ、ゴマクサが咲き始めました。 コバギボウシの薄紫も素敵です。 ナガバノイシモチソウは我こそ食虫植物と言わんばかりに毎日、元気に花を咲かせて捕虫しています。
オミナエシ(まだまだ花数が増える) ツリガネニンジン(釣鐘状の花がたくさん咲く)
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ