帰化植物のメリケンカルカヤの抜き取り作業を行いました。 今年はまだ新しい葉が全然出ていません。1cm程の枯葉の状態でメリケンカルカヤを探します。私たちはこの作業を宝探しと呼んでいます。ずいぶん熟練して秋に穂が出てから取るよりよほど効率よくメリケンカルカヤを排除出来るようになりました。 4月が近いというのに他の植物もまだまだ小さいです。 やっとアオスゲが咲き出した所です。マツバスゲは蕾状態。 ミツバツチグリやハルリンドウはまだまだ小さいです。
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ