2010年6月10日 ノハナショウブ

ノハナショウブが咲き出しました。
モウセンゴケには渦巻き状の蕾がついています。
ノテンツキが群落一面を埋め尽くすように咲いていますが茶色の花はあまり目立ちません。

いま観察できる植物

ノハナショウブ(毎日、花数が増えています)

“2010年6月10日 ノハナショウブ” への2件のフィードバック

  1. 今日はたっぷりご案内いただきありがとうございました。ミズチドリ、ノハナショウブ、イシモチソウにモウセンゴケと沢山の花に出会うことが出来、楽しかったです。チゴザサの花も可愛かった!犬の鳴声のようなヨシゴイ、キハダカノコの乱舞と、毎回違う発見がありますね。新しいガイドブック、楽しみに待っています。

  2. 😀 今日はたっぷりご案内いただきありがとうございました。ミズチドリ、ノハナショウブ、イシモチソウにモウセンゴケと沢山の花に出会うことが出来、楽しかったです。チゴザサの花も可愛かった!犬の鳴声のようなヨシゴイ、キハダカノコの乱舞と、毎回違う発見がありますね。新しいガイドブック、楽しみに待っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です