2007年9月8日 タヌキマメ

大きな台風で被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます。

群落では台風の前に案内カードを外します。今日はそのカードを設置しに行きました。
小さな植物が多く、カードの設置で少しでも皆様のお役に立てばと願いながら・・・。花の咲く場所も日々変わるのでカードの付け替えも大変な仕事です。風でチガヤなどが横倒しになり、台風前とは景観がかなり違います。

そんな中、タヌキマメがたくさんの花をつけています。
管理棟の前に立ったときに見えるヤマザクラがこんもりしている方向に農道を進むと左側にタヌキマメの札が見えるはずです。咲く時間は12時半頃です。愛らしいタヌキマメが出迎えてくれます。是非会いに来て下さい。
管理棟は土、日、祭日しか開けませんので観察をする前に箱の中にある用紙に来場の記入をしてから観察をしてください。

タヌきマメー1タヌきマメー2

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です