今の季節はマメ科植物が元気です。
メドハギ、ハイメドハギはとても花付きがよく目立ちます。
ツルマメ、ヤハズソウは淡紅紫色の花、カワラケツメイ、ノアズキは黄色の花、ネコハギは白色、タヌキマメは青紫色。それぞれ個性的です。タヌキマメは午後にならないと開花しません。








メドハギとハイメドハギ、いったいどこが違うのでしょう。
花の色 メドハギは花の中心が赤紫、ハイメドハギは中心から外に向かって筆を動かしたように紫色に、縁も紫色になっていることもあります。
葉の大きさ メドハギの葉のほうが長く、ハイメドハギの葉は少し丸みを帯びて短いです。
高さはメドハギは1m以上になり、ハイメドハギは大きくても0.4mくらいです。
植物の専門家の方からはこの群落のハイメドハギは斜めに立ち上がるので普通のハイメドハギとは違うのではという意見もあります。
じっくり見比べてください。
いま観察できる植物もどうぞご覧ください。