カテゴリー 02 その他の植物 2017年9月27日 ネズミノオ 投稿者 作成者: nose 投稿日 2017年9月27日 2017年9月27日 ネズミノオ へのコメントはまだありません ネズミノオ(種子もたくさん付いている) とても地味ですがネズミノオが花盛りです。オオバコも咲いています。 お墓に続く道にはその他カゼクサ、チカラシバが咲いています。 観察路からはオミナエシ、ハイメドハギ、サワヒヨドリもきれいです。 ネズミノオ(穂が堅くネズミの尾の名がある) ネズミノオ(種子もたくさん付いている) オオバコ(花盛り) ハイメドハギ(花色がきれい) サワヒヨドリ(見頃です) タグ オオバコ, サワヒヨドリ、, ネズミノオ, ハイメドハギ
カテゴリー 02 その他の植物 2014年9月15日 ネズミノオ 投稿者 作成者: nose 投稿日 2014年9月15日 2014年9月15日 ネズミノオ へのコメントはまだありません ネズミノオとは妙な名前ですね。細長い花序をネズミのしっぽに見立てたとか。 日当たりのよい道端などに生育します。種子が裸出する特徴があります。 もう少しするところころと白い種子が見られるようになります。 ネズミノオ(群落の間を通る農道に生えている) ネズミノオ(花が咲いている) ネズミノオ(もう少しで果皮がとれ種子が裸出) タグ ネズミノオ