ナガバノイシモチソウが今年は大変元気です。 あちこちで捕虫が見られます。
タグアーカイブ:ナガバノイシモチソウ
2017年7月17日 タカトウダイ
タカトウダイが見頃です。ちょっと複雑な花の構造をしています。 花弁はありません。いぼ状の突起がある子房が大きく […]
2017年7月11日 コオニユリ
コオニユリが咲き出しました。オレンジ色の花が青い空によく似合います。 ナガバノイシモチソウにモンシロチョウが捕 […]
2017年7月9日 ナガバノイシモチソウ
今年はナガバノイシモチソウがとっても元気です。 ミミカキグサも日増しに花数が増えています。 ホザキノミミカキグ […]
2017年6月6日 ナガバノイシモチソウの捕虫
ナガバノイシモチソウは2cm位に育っているものもあり、捕虫が見られました。 ノハナショウブ、タカトウダイが咲き […]