2013年11月17日 晩秋の群落17 11月, 2013 in 02 その他の植物 tagged ウメバチソウ / トダシバ / ホソバリンドウ by nose (updated 1713 days ago) ウメバチソウはまだ点々と咲いています。ホソバリンドウも天気の良い日には開いています。 ヤマラッキョウ […]
2012年7月23日 ナガバノイシモチソウの捕虫23 7月, 2012 in 01 食虫植物 / 02 その他の植物 tagged タカトウダイ / トダシバ / ナガバノイシモチソウ / ミミカキグサ by nose (updated 2403 days ago) 夏休みに入りました。群落はコオニユリが満開です。そして夏に見られる食虫植物が勢ぞろい。 ナガバノイシ […]
8月中旬の群落15 8月, 2007 in 01 食虫植物 / 02 その他の植物 tagged イシモチソウ / オトギリソウ / コオニユリ / コガマ / コバギゴウシ / コバノカモメヅル / センニンソウ / ツリガネニンジン / ツルボ / ツルマメ / トダシバ / ナガバノイシモチソウ / ヌマトラノオ / ヒメナエ / モウセンゴケ by nose (updated 3675 days ago) コバギボウシは群落の管理等付近にたくさん咲いています。ツリガネニンジンも小さな釣鐘状の花をたくさんぶ […]