カテゴリー 01 食虫植物 02 その他の植物 2017年4月30日 イシモチソウの捕虫 投稿者 作成者: nose 投稿日 2017年4月30日 2017年4月30日 イシモチソウの捕虫 へのコメントはまだありません ゴールデンウィークに入りましたね。いかがお過ごしですか? 群落はハルリンドウ、ウマノアシガタがそれは見事に咲いています。 お出かけになりませんか。守る会では無料で案内活動を行っています。 イシモチソウの捕虫が観察できます。 ノアザミ、ショウブが咲き出しました。 ハルリンドウ(珍しい白花) ウマノアシガタ(花びらに光沢がある) ミツバツチグリ(アップで) イシモチソウの捕虫ー1 イシモチソウの捕虫ー2 ノアザミ(咲き始めました) ショウブ(花が表面にびっしりついています) タグ イシモチソウ, ウマノアシガタ, ショウブ, ノアザミ, ハルリンドウ, ミツバツチグリ