カテゴリー 05 寄り道案内 成東・東金食虫植物群落 植物図鑑Ⅲ 投稿者 作成者: nose 投稿日 2020年6月24日 成東・東金食虫植物群落 植物図鑑Ⅲ への2件のコメント 成東・東金食虫植物群落 植物図鑑Ⅲが出来上がりました。昨年の台風、そしてコロナウイルスのため随分と遅れてしまいました。カヤツリグサ科、イネ科、コケ類を取り上げています。 タグ 植物図鑑Ⅲ ← 2020年6月24日 シロバナナガバノイシモチソウの捕虫 → 2020年7月15日 コオニユリ 「成東・東金食虫植物群落 植物図鑑Ⅲ」への2件の返信 見た目マイナーな、カヤツリグサ科・イネ科・コケ達の姿を、 この図鑑で見ていたら、チャーミングな魅力に気づかされました。 コメントに気づかず申し訳ありませんでした。 イネ科、カヤツリグサ科は難しいのですが参考になればうれしいです。 ナカノヒロシ へ返信する コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント * 名前 メール サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ
「成東・東金食虫植物群落 植物図鑑Ⅲ」への2件の返信
見た目マイナーな、カヤツリグサ科・イネ科・コケ達の姿を、
この図鑑で見ていたら、チャーミングな魅力に気づかされました。
コメントに気づかず申し訳ありませんでした。
イネ科、カヤツリグサ科は難しいのですが参考になればうれしいです。