カテゴリー 02 その他の植物 03 守る会の行事 2017年5月14日 春の観察会 投稿者 作成者: nose 投稿日 2017年5月14日 2017年5月14日 春の観察会 へのコメントはまだありません 春の観察会が無事に終わりました。 曇り空でせっかく残っていたハルリンドウは開花しませんでしたが一面のトキソウを堪能していただけたと思います。ハルリンドウは雨の水滴で種子を飛ばします。昨日の雨でだいぶ飛ばしたようですが残っている種子も見えました。イシモチソウの花は今日はお休みで残念でした(まったく咲かない日がある) コキンバイザサは今まで見たことがないほどの開花状況でした。 トキソウ(満開) ハルリンドウ(種子は雨滴散布) コキンバイザサ(今まで見たことがないほど咲きました) 春の観察会(和やかに) 春の観察会(緑が気持ちいい) 春の観察会(手前のピンクはトキソウ) タグ コキンバイザサ, トキソウ, ハルリンドウ, 春の観察会 ← 2017年5月6日 トキソウ → 2017年5月16日 ヒライ(ネジイ、イヌイ) コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント * 名前 メール サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ