カテゴリー 02 その他の植物 2015年6月17日 テリハノイバラ 投稿者 作成者: nose 投稿日 2015年6月17日 2015年6月17日 テリハノイバラ へのコメントはまだありません 今年はテリハノイバラの花がたくさん咲いています。よい香りがします。 朝早く、群落に行くと葉の上に露をためたワレモコウ、スギナなどに出会います。 ヤブガラシもまだ4枚の緑色の花びらを付けています。お昼前には花びらと雄しべが落ちてしまいます。 テリハノイバラ(花も大きく、香りもよい) ワレモコウ(葉の周囲についた露が美しい) スギナ(普段、見向きもされないが露がきれい) ヤブガラシ(4枚の緑色の花びらと雄しべがついている) ヤブガラシ(花弁、雄しべが落ち、花盤が淡紅色になっている) ← 2015年6月10日 ノハナショウブ → 2015年7月1日 タカトウダイ コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント * 名前 メール サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ