カテゴリー 02 その他の植物 2013年6月22日 ヌマトラノオとベニシジミ 投稿者 作成者: nose 投稿日 2013年6月22日 2013年6月22日 ヌマトラノオとベニシジミ へのコメントはまだありません ヌマトラノオが咲き出すとベニシジミがいっせいにやってきます。 白い花によく似合う蝶ですね。初夏を感じます。 ヌマトラノオとベニシジミ タグ ヌマトラノオ
カテゴリー 02 その他の植物 2013年6月16日 ノハナショウブ 投稿者 作成者: nose 投稿日 2013年6月16日 2013年6月16日 ノハナショウブ へのコメントはまだありません 今日は雨のなかで写真を撮りました。ノハナショウブがとてもきれいです。 ヌマトラノオも咲き出し、ベニシジミ(蝶)が来ています。 ネジバナ、ヤマサギソウ、オオバノトンボソウも一気に咲き始めました。 群落一面を茶色染めているのはノテンツキ、これだけの群落はなかなかないそうです。 ノハナショウブ(今が見ごろ) ヌマトラノオ(ベニシジミが来ている) テリハノイバラ(よい香りがします) タグ テリハノイバラ, ヌマトラノオ, ノハナショウブ
カテゴリー 02 その他の植物 2013年6月5日 ノハナショウブ 投稿者 作成者: nose 投稿日 2013年6月5日 2013年6月5日 ノハナショウブ へのコメントはまだありません ノハナショウブが咲き出しました。日増しに花数が増えています。 15日前後が見頃でしょうか。 開花の遅れた食虫植物のイシモチソウはたくさんの白い花を咲かせています。 梅雨の晴れ間を選んで是非、見に来てください。 ハナショウブはノハナショウブを改良した園芸種です。 ノハナショウブ(たくさん咲くのが楽しみです) タグ ノハナショウブ