カテゴリー 02 その他の植物 2013年5月12日 ハルリンドウの蒴果(さくか) 投稿者 作成者: nose 投稿日 2013年5月12日 2013年5月12日 ハルリンドウの蒴果(さくか) へのコメントはまだありません ハルリンドウはほとんど終わってしまいましたが蒴果(さくか)が観察できます。 雨が降りそうになると一斉に蒴果の口を開けて雨を待ちます。 ハルリンドウの種子の飛ばし方は「雨滴散」という方法です。 天気予報が雨と伝えていても降りそうにないときは蒴果の口が開きません。 ハルリンドウの蒴果(雨を待っています) タグ ハルリンドウ ← 2013年5月6日 ノアザミにお客様 → 2013年5月19日 セイタカアワダチソウの抜き取り作業 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。コメント 名前 メール サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。