カテゴリー 01 食虫植物 02 その他の植物 2012年8月29日 ナガバノイシモチソウ 投稿者 作成者: nose 投稿日 2012年8月29日 2012年8月29日 ナガバノイシモチソウ へのコメントはまだありません ナガバノイシモチソウがたくさんの虫を捕まえています。 今日は3か所でイトトンボが捕まっていました。 花もたくさん咲きますが昼頃にはしぼみます。 ゴマクサ、オトギリソウも花が見られるのは午前中です。 昼過ぎに咲くのはタヌキマメ、3時過ぎに咲くのはミズオトギリです。 ナガバノイシモチソウ(イトトンボがもがいている) ゴマクサ(午後には散ってしまう) タヌキマメ(開花は午後) オトギリソウ(今年は草丈が低い) タグ オトギリソウ, ゴマクサ, タヌキマメ, ナガバノイシモチソウ ← 2012年8月20日 ツリガネニンジン → 2012年9月2日 オミナエシ コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。コメント 名前 メール サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。