カテゴリー 03 守る会の行事 04 群落の風景 2011年11月23日 ススキ株の掘り取り作業 投稿者 作成者: nose 投稿日 2011年11月23日 2011年11月23日 ススキ株の掘り取り作業 へのコメントはまだありません 今日はススキ株の掘り取り作業を行いました。 「愛土会」と「成東・東金食虫植物群落を守る会」の共同作業です。 秋の花々が終わった後も群落を守るためにいろいろな作業を行います。 ススキ株は2月頃まで乾燥させてその後、根に付いている土を落とします。 土には貴重な植物の種子が含まれているからです。 作業をするには少し暑い様な陽気でした。 みんながんばりました。 ススキ株の掘り取り作業(1) ススキ株の掘り取り作業(2) ススキ株の掘り取り作業(3) ススキ株の掘り取り作業(4) ススキ株の掘り取り作業(5) モズのはやにえ(コオニユリに刺したモズの獲物) タグ モズのはやにえ ← 2011年11月20日 一面の枯れ野原 → 2011年12月12日 クワの木 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。コメント 名前 メール サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。