カテゴリー 02 その他の植物 04 群落の風景 2011年11月5日 ヤマラッキョウ 投稿者 作成者: nose 投稿日 2011年11月5日 2011年11月5日 ヤマラッキョウ への2件のコメント ヤマラッキョウが見事に咲いています。 白花もあり、よく見ると雄しべの色が違います。 後1週間ほどはきれいな花が見られるでしょう。 タカトウダイやオトコヨモギの紅葉もステキです。 写真をクリックすると拡大します。 ホソバリンドウ(よく目立つ) ウメバチソウ(美しい!) ウメバチソウ(咲き始めも神秘的) ウメバチソウ(花びらが落ちたあと) ヤマラッキョウ(小さな来訪者 フタモンアシナガバチ) ヤマラッキョウ(忙しく動き回るミツバチ) ヤマラッキョウ(なかなか見事でしょう) ヤマラッキョウ(白花 雄しべの色も観察してください) ヤマラッキョウ(仲良く並んで) タグ ウメバチソウ, ホソバリンドウ, ヤマラッキョウ ← 2011年11月1日 ホソバリンドウ → 2011年11月7日 草紅葉 「2011年11月5日 ヤマラッキョウ」への2件の返信 noseさま 昨日は久々の再会、うれしかったです。成東も19年ぶりの再訪でした。 お粗末な写真で迷いましたが、ご紹介したくて投稿しました。今は知人の掲示板(通称サリ板)に載せています。来年は行ってみたくなるような写真を撮りに行きたいと思っています。ありがとうございました。 野山に咲く花掲示板 http://bbs.as.wakwak.ne.jp/bbs.cgi?id=31847 Lily様 メールありがとうございました。 時間が無くてお話する間もなく申し訳ありませんでした。 春になったら今度はハルリンドウを見にいらしてください。 友人が2人立て続けに転んでけがをしたと言っています。 お互い気をつけましょう。 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント * 名前 メール サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ
noseさま 昨日は久々の再会、うれしかったです。成東も19年ぶりの再訪でした。 お粗末な写真で迷いましたが、ご紹介したくて投稿しました。今は知人の掲示板(通称サリ板)に載せています。来年は行ってみたくなるような写真を撮りに行きたいと思っています。ありがとうございました。 野山に咲く花掲示板 http://bbs.as.wakwak.ne.jp/bbs.cgi?id=31847
Lily様 メールありがとうございました。 時間が無くてお話する間もなく申し訳ありませんでした。 春になったら今度はハルリンドウを見にいらしてください。 友人が2人立て続けに転んでけがをしたと言っています。 お互い気をつけましょう。
「2011年11月5日 ヤマラッキョウ」への2件の返信
noseさま
昨日は久々の再会、うれしかったです。成東も19年ぶりの再訪でした。
お粗末な写真で迷いましたが、ご紹介したくて投稿しました。今は知人の掲示板(通称サリ板)に載せています。来年は行ってみたくなるような写真を撮りに行きたいと思っています。ありがとうございました。
野山に咲く花掲示板
http://bbs.as.wakwak.ne.jp/bbs.cgi?id=31847
Lily様
メールありがとうございました。
時間が無くてお話する間もなく申し訳ありませんでした。
春になったら今度はハルリンドウを見にいらしてください。
友人が2人立て続けに転んでけがをしたと言っています。
お互い気をつけましょう。