カテゴリー 01 食虫植物 02 その他の植物 2010年8月21日 タヌキマメ 投稿者 作成者: nose 投稿日 2010年8月21日 2010年8月21日 タヌキマメ へのコメントはまだありません タヌキマメが咲き出しました。なんとも愛嬌があって好きな花です。 咲くのは午後になってからです。 ナガバノイシモチソウにはたくさんの虫が捕まっています。 ノアズキは渦巻き状の花をつけています。 暑い時ですが観察出来る植物数の多いときです。 タヌキマメ(正面から) タヌキマメ(ちょっと横から) コバギボウシ(紫の花は群落の清涼剤) ナガバノイシモチソウ(虫を捕らえている) ノアズキ(花の形がおもしろい) タグ コバギボウシ, タヌキマメ, ナガバノイシモチソウ, ノアズキ ← 2010年8月19日 コバギボウシ → 2010年8月24日 捕虫 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。コメント 名前 メール サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。