カテゴリー 03 守る会の行事 2008年7月20日、21日 保護活動 投稿者 作成者: nose 投稿日 2008年7月21日 2008年7月20日、21日 保護活動 へのコメントはまだありません 20日はセイタカアワダチソウの抜き取り作業、21日はススキ株とヨシの刈り取り作業を行いました。真夏日で大変疲れました。セイタカアワダチソウの抜き取りもススキやヨシの刈り取りも食虫植物群落を維持していくために必要な保護活動です。コモウセンゴケが南区のあちこちで咲いています。 セイタカアワダチソウの抜き取り作業 ススキ株とヨシの刈り取り コモウセンゴケは午前中だけしか咲きません。 タグ コモウセンゴケ, モウセンゴケ ← 2008年7月19日(2) コオニユリとオニユリ → 夏の観察会 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。コメント 名前 メール サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。